2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

pylearn2 メモ

Pylearn2とは Welcome — Pylearn2 dev documentation Pylearn2 is still undergoing rapid development. Don’t expect a clean road without bumps! まだ開発中のライブラリとのこと。 手法 ニューラルネットワークの課題 誤差情報が伝播されない 収束が遅い…

bayon

bayon Tutorial_ja - bayon - a simple and fast clustering tool - Google Project Hosting 文書のカテゴライズ 本来はクラスタリングツールだが文書カテゴライズもできる。 https://code.google.com/p/bayon/wiki/Tutorial_ja#ドキュメントに類似するクラ…

iOS開発環境

iOS7+Xcode5.1.1で実機で動作するところまで設定した Xcode5時代の「かんたん」iOSアプリ開発セットアップ - Qiita iOSアプリをiPhone実機で動かす (3): 黄昏てなんかいられない

Romo

エデュケーションロボット Romo Romo - The Programmable, Telepresence Robot Toy for Kids and Adults Romo(ロモ)公式サイト‐体感型エデュケーショナルロボット‐ Romo(ロモ)はiPhoneなどで動く「体感型のエデュケーショナルロボット」で、誰でも動かす…

Node.js をCentOSにインストール

gitをインストール yum -y install gitプロキシの設定 git config --global http.proxy http://proxy.mycompany.com:8080 git config --global https.proxy http://proxy.example.com:8080が、git clone でエラーになる。ソースから入れた。

GETA3インストールメモ

汎用連想計算エンジン GETA GETA3をインストールしてみた。GETA2から、apiやコマンドの仕様が変更されているようだ。 GETA - Sunsept インストール INSTALL.txtに動かし方が書いてある。 wget http://geta.ex.nii.ac.jp/release/geta32u-release.tar.gz tar …

GETA2 インストールから動作までのメモ

汎用連想計算エンジン GETA単一CPU用のGETA2版と複数CPU対応のGETA3版がある。GETA2の動かし方をメモ。 インストール wget http://geta.ex.nii.ac.jp/getaN2002/release/geta2_200102.tgz tar zxvf getabench_200202.tgz cd geta2 ./configure ここで、CentO…

CentOS6.5 vagrant 初期設定メモ

vagrantでベアボーンを作ったあとの設定メモ。テスト用なのでセキュリティは適当。本来はprovisioningで自動化した方がいいのだが、とりあえず勉強を兼ねて手動で設定してみる。 ネットワーク設定 Vagrantfileでport fowardingとHost Only Networkを設定する…